こんにちは!ハッピーリライフです!(^^)!
今年は長い梅雨がなかなかあけず、スッキリしないですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気温も上がってきて、ジメジメしますよね。
さて、今月はレクリエーションがたくさん催されました!
まず7月7日七夕です。
皆様に短冊を1枚づつ書いていただきました。
「コロナが終息しますように」「皆が健康で暮らせますように」「おいしいものが食べれますように」「もっと歩けるようになりますように」など様々な願い事が飾られています。
↓ある女性利用者様の短冊です。「夜空に輝く星あれど、愛する星はただ一つ」
はぁ~ステキですね(^^)
そして、夏の壁画作り。テーマは「花火」です!!
まずはアルミホイルを細くほそーく伸ばしていき、大きな丸に切った画用紙に、シールと一緒に貼っていきます。
アルミホイルを木工用ボンドで貼っているのですが、なかなかくっつかず、苦戦しながら・・・
できた物を、黒のゴミ袋に貼り付けて・・・
ジャーン!完成です!!(^^)
夜空に輝く本物の花火のようで、綺麗ですよね(^^)
最後に7月28日にスイカ割りをしました!
なかなか割れず、叩いては逃げるスイカを追いかけながら、最後は思い切り叩いて・・・
パカッ!割れましたーーー!!(^^)
割れたスイカは、皆様一緒におやつで、いただきました。
では、来月のレクリエーションもお楽しみに(^^)
ありがとうございました!